おうちクラブ化!リモートワークのBGMに!DJプレイを配信する海外のYouTubeチャンネル5選

エンタメ/音楽
  1. ホーム
  2. エンタメ
  3. おうちクラブ化!リモートワークのBGMに!DJプレイを配信する海外のYouTubeチャンネル5選

本記事は広告を掲載しています

サムネイル画像:Detroit Classic Gallery公式YouTubeより

どうも!お久しぶりです、サニー柴本です

昨年転職しまして、ついに念願のリモートワークをかなえました。前職ではコロナ渦でもリモートワークができなかったので、在宅の日はいまだにおたまを持って小躍りしています。

筆者は一人暮らしであまりにも音がないので、気分転換のために作業の妨げにならない自分に合ったBGMはないかと探っていきました。

常に視覚が奪われるのは避けたかったので、YouTubeでMVやいわゆる作業用BGM動画といわれる投稿を中心に漁っていると、定点カメラでDJのプレイを捉えた海外の動画がいくつか目に止まりました。

どうやらそれらのチャンネルの運用元は海外のクラブミュージックのレコードレーベルや雑誌社の運営によるもののよう。

ホームパーティーやイベント会場などでDJする様を定点カメラで収めているのですが、なんだかその距離の近さや簡素さが黎明期はホームビデオから始まったYouTubeと妙にマッチしているようでエモさを感じました。

作業中はDJミックスをBGMとしながらも、手が空いた時にプレイ姿を横目に踊ってカロリー消費…もしやこれがリモートワークのおともの最適解なのでは!?

足を運ばなくとも海外の激アツDJのプレイをゆるく楽しめてしまうなんて、本当にYouTube様様です。

今回は、そんなおうちクラブを楽しめるYouTubeチャンネルを5つご紹介していきたいと思います

チャンネルの運用元の情報を公式のSOUNDCLOUDやSNSからしか得ることができなかったのですが、アルゼンチンのブエノスアイレスを拠点としたテクノ、ハウスを中心としたインディーズレコードレーベルのようで、ホームパーティーやベッドの上などチルなムードでDJしている動画をアップしています。

作り込みの少ないリアルな動画配信スタイルで、YouTubeの気軽さ、可能性が体現されています。

気の置けない仲間たちとのホームパーティーの雰囲気、肩の力の抜け方、その音楽との距離感に異文化を感じざるを得ず、ちょっとしたカルチャーショックを受けます。

本来参加することはできないプライベートなイケてるパーティーにこっそりと参加できてしまうなんて、繰り返される短調な日常に戻れなくなってしまうかもしれませんのでご注意を

https://www.youtube.com/@DefectedMusic

(公式YouTube profile画像引用)

こちらはDefected RecordsというイギリスのハウスミュージックのインディーズレーベルによるYouTubeチャンネル。

20年以上業界を牽引してきたレーベルが主催する有名DJイベントや所属するアーティストのライブ動画の宝庫です。

今回ご紹介したいのがチャンネル内のLive DJ Setsというカテゴリーにある下にあるような動画。

こちらはHeinekenと協賛したPurple Disco Machineという大物DJのライブなので、照明やセットの手のかかりようが感じられます。

まさに動画配信用に作られたものでカメラの切り替わりや字幕の編集も加えられ、無料で視聴できる意味がわからないクオリティーです。

ネガティブという言葉が見つからない愛に溢れたトラックの数々でつなげられたミックスに思わず踊りだしてしまいます

https://www.youtube.com/@bookclubradio

(公式YouTube profile画像引用)

ニューヨークのブルックリンが拠点で2023年に設立し、公式HPでアパレル物販もしている新進気鋭なコミニティーです。

音楽は異なるものを結びつけ真のつながりを築くという信念を掲げていて、ブルックリンで行っているワンフロアーほどの規模のDJイベントの動画を多数上げています。

若手のDJをプッシュしているようで、DJの友人たちを集めたという会場の雰囲気はエネルギーに溢れ、現地にいなくともその温度を感じとることができます。

これぞニューヨークのアンダーグラウンドのシーンという空気で、正座したくなってしまうほどです。 

https://www.youtube.com/@Mixmag

(公式YouTube profile画像引用)

Mixmag はロンドンで発行されているエレクトロニックダンスとクラブに特化した現地では名の知れた音楽雑誌で、フェスやクラブイベントの情報を広く提供しています。

The Lab LDNというクラブインベントをオフィスの一角で開催していて、YouTubeでそのライブを配信をしています。

ロンドンのローカルなクラブの雰囲気を味わえトレンドをリアルタイムで知ることができるだけでなく、知名度のある雑誌なので各国で開催された協賛のある大型イベントの動画もあり、多彩にクラブカルチャーをオンラインで楽しむことができます。

Hulu | Disney+ セットプラン

https://www.youtube.com/@flavourtrip

(公式YouTube profile画像引用)

‘Where spicy grooves and tasty food set the mood’というコピーを掲げたAmii Watson氏、Jimmi Harvey氏によるチャンネルで旅先で、ハウスミュージックをDJミックスしながらクッキングもするという「クッキングダンスパーティー」というユニークな試みをしています。

い音楽とおいしい食事、親密な仲間たちと過ごす居心地のいい空間をシェアするという使命に基づき、さまざまなシチュエーションでDJする動画が上がっています。

下の動画では明るい日差しが降り注ぐ家でハウスミュージックをリミックスしながら別室ではパンケーキを焼く、というハッピーな空間が演出されています。

あまりの多幸感に仕事中に聴くと虚しさを覚えてしまいそうですが、恋しき週末を原動力にするためBGMとするのも悪くないかもしれません

以上、海外のDJプレイが楽しめるYouTubeチャンネルをご紹介させていただきました。

時に孤独を感じてしまうリモートワークの中でも異文化に触れて、気分を上げて仕事に取り組み週末に備えましょう